バルブタイミング
本体2,400円+税
A5判/216頁/978-4-87687-430-9/2025年6月発売
自動車メーカーでレース活動に携わりチューニングのプロとして活躍する著者が基本から応用までを、具体的かつ実践的にわかりやすく解説!
吸排気関係をつかさどる構成部品はカムシャフト、ロッカーアーム、バルブ、バルブスプリング、バルブシート、タペット隙間など数多くあり、互いに関連しあって作用している。本書では、エンジンのチューニングに関して重要となるカムシャフトやバルブタイミングの基本から応用までを、日産自動車のレース活動を支えた“日産大森ワークス”に在籍し、その後チューニングのプロとして活躍する著者が、その経験を踏まえて詳細に解説する。
※本書は品切れていた2011年の最終版をベースに、カバーデザインを一新して刊行する、ファンのご要望に応えた「品切れ再版」です。
第1章 動弁系に関する基礎知識
1-1 エンジンの作動とカムシャフトの役割
1-2 カムシャフトの位置と数の変遷
1-3 動弁系の基礎知識
1-4 ロッカーアーム式と直動式
1-5 タペット調整について
1-6 油圧隙間自動調整(HLA)
1-7 カムシャフトの基礎知識
第2章 バルブタイミングとは何か
2-1 バルブタイミングの基本
2-2 2ストロークのポートタイミング
2-3 バルブタイミングの狂う原因
2-4 バルブタイミングが狂ったときの症状
第3章 実際のバルブタイミングの測定
3-1 バルブタイミング測定のための道具
3-2 車載エンジンでの測定
3-3 エンジン単品での測定&調整
3-4 エンジン分解組み立て時の測定
第4章 バルブタイミング調整
4-1 バルブタイミング調整の基礎知識
4-2 車載エンジンでの変更
4-3 単品エンジンでの調整
第5章 バルブタイミングとチューニングの関係
5-1 バルブタイミング変更によるチューニング
5-2 バルブタイミング図
5-3 カムプロフィール図
第6章 バルブタイミングと性能
6-1 実践バルブタイミングのテクニック
6-2 可変動弁システム
第7章 バルブタイミング関連事項
7-1 バルブセット寸法
7-2 圧縮比と圧縮圧力
7-3 圧縮圧力の測定
7-4 圧縮比の測定と算出
7-5 圧縮比と点火時期の関係