
JAIA2020試乗会(3)プジョー508SW
JAIA試乗会で乗ったプジョー508SWの報告です。308SWも乗ったので、それについても。 508SW。まずだいいちにこのクルマ、スタイリングが魅力です。ふつうのセダンの508...
JAIA試乗会で乗ったプジョー508SWの報告です。308SWも乗ったので、それについても。 508SW。まずだいいちにこのクルマ、スタイリングが魅力です。ふつうのセダンの508...
JAIA試乗会で乗った、ステルヴィオ2.2ターボ・ディーゼル Q4 スポーツパッケージについての感想です。 外観は、いかにもアルファロメオらしい顔つき。最新世代のジュリアとも共通性が感じ...
少し前になりますが、BMWのM850i xDriveクーペに試乗した印象です。 BMWのクーペは下から2、4、6(今はグランクーペのみ)とあり、上に行くほど全長が長く、ボ...
JAIA試乗会のレポート。前回に続いてメルセデスで、今回はAMG E53 4MATIC+の報告です。 ボディはもちろん基本的にEクラスのものです。SクラスとCクラスの中間の存在で...
今年もJAIA輸入車試乗会に参加しました。今回は1日のみの参加で7台に試乗しました。メルセデス・ベンツ S400dについて、印象を記します。 同じ直列6気筒ブロックを積むAMG E53にも乗り...
ダイハツのミラ・トコットに試乗した印象です。運転初心者も意識して開発したクルマということが理解できました。 TV CMでも使われているこの色は「セラミックグリーンメタリック」。「誰でもや...
ルノーの新型メガーヌRSに試乗しました。4輪操舵の4コントロールと、ダンパーインダンパーのHCCダンパーが見どころです。 3代目にして、メガーヌRSは4ドア・ボディのみになりまし...
今年も2月に大磯プリンスホテルを会場に行われたJAIA(日本自動車輸入組合)での試乗会に参加。2日間で計22台に試乗しました。 22台のうち、今回報告するのは、プジョー5008と3008...
ルノーのトゥインゴGTに試乗したレポートです。走って楽しいRRのシティーコミューター。独特の設計と乗り味。ルノー・スポールが開発。 2016年に日本導入されたトゥインゴはなかなか好評なようで...
少し前になりますが、BMW4シリーズの5ドアモデル、グランクーペに試乗した感想です。グレードは420i xDrive Gran Coupe M Sportになります。 4シリーズは201...