トップページ>>ダイムラーAG、災害支援車両50台を寄付

ダイムラーAG、災害支援車両50台を寄付

ダイムラーAGから、東日本大震災の災害支援として三菱ふそう/メルセデス・ベンツの車両計50台を寄付すると発表されていましたが、その引渡し式が先日開催され、操縦訓練の様子も公開されました(4月21日・三菱ふそうトラック・バス株式会社 喜連川研究所)。


dm_053_R.JPG

三菱ふそうからは、昨年の11月にフルモデルチェンジを受けた新型「キャンター」が30台(平ボデー10台、幅広バン10台、ダンプ10台)寄付されました。全国各地で試乗キャンペーンなどを展開していたキャラバン車から集められました。


dm_020_R.JPG

dm_095_R.JPG

dm_116_R.JPG

メルセデス・ベンツのオフロードトラック「ゼトロス」。7.2リッターの直列6気筒ディーゼルエンジンが搭載され、クレーン付きのダンプ車や世界でもめずらしい6輪駆動車のトラックなど、計8台が寄付されました。


dm_125_R.JPG

dm_069_R.jpg

メルセデス・ベンツの多目的作業車「ウニモグ」は、トラックモデル4台が寄付されました。4.25/4.8リッターの直列4気筒ディーゼルエンジンが搭載され、パンクしても走行可能なランフラットタイヤが装着されたクルマもありました。


dm_129_R.JPG

dm_059_R.jpg

高い悪路走破性を発揮するメルセデス・ベンツGクラスは、ステーションワゴン6台、ソフトトップ1台、ピックアップトラック1台の計8台が寄付されました。日本市場で発売されているモデルとは、装備が異なり災害対策仕様車になっています。


dm_022_R.JPG

各車両には、ダイムラーAGの社員から日本への応援メッセージが書き込まれていました。


メルセデス・ベンツの20台は、完成に時間がかかる新型車ではなく、ヨーロッパでのデモンストレーション用のクルマやすでに完成していたクルマが集められました。輸送にはロシアのアントノフ124型輸送機2機が使われるなど、日本へできるだけ早く届けるための最善策がとられています。2年間の限定で作業にあたる予定ですが、キャンターも含め災害復興活動に大きく貢献することでしょう。

(レポート・写真:小堀 和則)

リポーターについて

武田 隆(たけだ・たかし)

1966年東京生まれ。早稲田大学第一文学部仏文科中退。出版社アルバイトなどを経て、自動車を主体にしたフリーライターとして活動。モンテカルロラリーなどの国内外モータースポーツを多く取材し、「自動車アーカイヴ・シリーズ」(二玄社)の「80年代フランス車篇」などの本文執筆も担当した。現在は世界のクルマの文明史、技術史、デザイン史を主要なテーマにしている。著書に『水平対向エンジン車の系譜』 『世界と日本のFF車の歴史』『フォルクスワーゲン ゴルフ そのルーツと変遷』『シトロエンの一世紀 革新性の追求』(いずれもグランプリ出版)がある。RJC(日本自動車研究者ジャーナリスト会議)会員。

ウェブページ